わたしの暮らしの雑記帳

ちょうど良くて、居心地の良い、幸せに生きる為の雑記帳

コートを自宅で洗った話。

みなさんこんばんは。

寒い毎日、いかがおすごしですか?

 

タイトルの通り、

コートを自宅で洗った話をします !

 

私には、お気に入りのコートがありました。

 

それは、

UNIQLOのウールカシミヤコート。

もう何年も着ています。

黒いコートは便利だし、シルエットが気に入っていました。

 

本当に良く着たのですごくヘタレてきてしまいました。

ウールカシミヤ??

これはもうフェルト生地と言って過言ではないんじゃないか…??

そう疑う程のヘタレようでした。

 

もう処分しようかな…

そう思った時、閃いたのです。

 

捨てる前に、洗ってみよう!

そう思ったのは、腕のいいクリーニング屋さんの記事を見て。

高級なカシミヤコート、ヘタレてしまっても、水でちゃんと洗ったら、蘇るよ!

そんなような内容の記事だったと思います。

 

コートって手洗いできるイメージが全くなかったので、目からウロコでした。

 

善は急げだ、タグを確認。

f:id:rieco-0425:20171220015145j:image

毛 90%

カシミヤ 10%

これはイケる!!!!

(情報によると、レーヨンが入っていると洗えないそうです。)

 

やり方は簡単

1.コートを洗剤を溶いた水につけ置く。

この際オシャレ着洗剤が良いらしいのですが、持っていなかったので普通の洗剤をつかいました。

2.優しく押しながら洗い、ネットに入れて洗濯機で1分脱水。

本当は洗濯機での脱水は良くないのですが、今回は洗濯機をつかいました。

UNIQLOじゃなくて高級なカシミヤの場合はやめましょう。

3.床に広げて干す。

最初から吊るして干すと形崩れするので、床に形を綺麗に整えて干します。

4.だいぶ乾いたら、ハンガーに掛けて干す。

この時も綺麗に形を整えて。

 

5.完成

f:id:rieco-0425:20171220020325j:image

f:id:rieco-0425:20171220020413j:image

どうですか!!

すごいマシになったんですこれ!!

ビフォーの写真がないのでアレですが。

 

少なくともフェルト生地ではなくなりました…

実にウールカシミヤのコートっぽく蘇りました!

 

そしてこちら、楽天ポイントでGETしたひみつ道具

f:id:rieco-0425:20171220020925j:image

f:id:rieco-0425:20171220020919j:image

KENTのブラシ〜!!!

楽天で3500円くらいでした( ´∀`)

全てポイントでGET♪

 

このブラシをよーく掛けたらピカピカになりました(^O^)

 

我慢ならん!もう捨てよう…と思っていたコート。

 

それが少しの手間で、まだ着れるねー!って思うまでになりました。

 

捨てるのも買うのも簡単だけど、やっぱり捨てるのはチクっとするし、買うのはお金がかかります。

 

 

UNIQLOのコートよ、美しく蘇ってくれてありがとう。

君のこと、大好きだよ…!

 

みなさんも、お気に入りだけど、どうにもならない程にヘタレてしまったコート、処分する前に手洗い試してみてください♪

 

 

 

年賀状はアナログでいくことにしたぞ!

年賀状の準備、してますか?

私はウッカリしていたので、今日から準備を始めました。

 

\デジタルな時代だからこそアナログでいこうか/

 

毛筆の準備していたら、夫が一言。

「よかった!毛筆で書くなら、ぼくが下手な絵を描かなくてもいいね!」

 

夫は冗談で言ったようですが、私は閃きました(^O^)

 

!!ならば、夫に犬の挿絵を描いてもらおう!!

 

早速始めましょ〜♪

 

1.まずは私が毛筆で謹賀新年と書きます。

f:id:rieco-0425:20171217002003j:image

 

2.いらない紙に、夫が犬の下絵を描きます。

f:id:rieco-0425:20171217002019j:image

なかなか味のある良い犬です。

 

3.その絵を私が更に簡略化します。

f:id:rieco-0425:20171217002035j:image

気の抜けた良い犬ですね。

 

4.夫がその簡略化した絵を模写する形で、ハガキに量産していきます。

f:id:rieco-0425:20171217002123j:image

これはすごくイイ!

左が私が描いたもの、右が夫画伯の作品。

やはり夫画伯のほうが味がある!

 

5.こんな風になりました♪

f:id:rieco-0425:20171217002140j:image

挿絵の位置が決まり、鉛筆で夫が描いていきます。

 

6.その挿絵を、私がサインペンで緩くなぞっていきます

f:id:rieco-0425:20171217002241j:image

ゆる〜くがポイント!

夫画伯のテイストを壊さないように、緊張のペン入れ。

 

7.どんどん挿絵が入っていきます。

f:id:rieco-0425:20171217002329j:image

遠くから見るとなかなかイイ!

 

8.足跡の判子を押して、鉛筆の線を消したら出来上がりです(^O^)

f:id:rieco-0425:20171217001354j:image

 

9.余白に思い思いのメッセージを書いて、宛名を書いたら完成!

f:id:rieco-0425:20171217001251j:image

 今回は30枚ほどで少ないので、超アナログな作り方にしてみました。

 

なかなか手描きって良いですね。

 枚数が増えたとして、倍の60枚くらいなら余裕そうです。

 

みなさんも、忙しい師走の時期、年賀状の準備頑張ってくださーい(^O^)

 

 

かごバッグを冬色に♪

すっかり街は冬。そしてクリスマス。

 

クリスマス気分を感じたくて、雑誌を買ったらこんなものが付いてきました。

f:id:rieco-0425:20171216021629j:image

ふわふわもこもこの、フェイクファーのちっちゃなトートバッグ。

 

使い道がなかったのだけど、取っておいたら良いことを閃きました(^O^)

 

\かごバッグを冬仕様にリメイクしてみよう/

f:id:rieco-0425:20171216021938j:image

こちらのプレーンなかごバッグ、こちらをファーを使って冬仕様にDIY

 

思い立ったが吉日、早速やってみましょう

1.フェイクファーバッグのハンドルを外す。

f:id:rieco-0425:20171216022023j:image

ハンドルを縫い付けてある糸を切っていきます。

f:id:rieco-0425:20171216022141j:image

綺麗に外れました♪

 

2.かごバッグの内側に縫い付けていく。

f:id:rieco-0425:20171216022354j:image

網目の隙間にザクザクなみ縫い。自分用なのでしっかり付いてればOK。

糸はレザークラフトなどでも使うロウビキ紐を使いました♪

f:id:rieco-0425:20171216022526j:image

縫い付けました。

うっすらフェイクファーが見えてる感じがポイントです(^ω^)

 

3.ベルベットリボンとバッグチャームでおめかししたら完成!

f:id:rieco-0425:20171216022735j:image

リボンは黒ではなくうっすらネイビーなので重くなりすぎません。

f:id:rieco-0425:20171216023145j:image

鉱石のチャームも、こげ茶に編み直してすっかり秋冬に。

バッグのハンドルカバーはレザー製です。

 

冬もかごバッグでかろやか

に。

f:id:rieco-0425:20171216023239j:image

f:id:rieco-0425:20171216023242j:image

かごバッグは今や夏のアイテムではなく、通年通して使えるアイテムです。

 

洋服にも、和服にも、万能選手なかごバッグ。

 

あなたのお気に入りのかごバッグも、ちょっぴりアレンジ、いかがですか(^O^)

 

 

 

 

エメラルドを御守りに。リフォームのすすめ!

\ビジュ ド ファミーユ/

さて、こちらはさっきのお話のスピンオフ的なお話です。

 

以前会社員として働いていたころ、私の母と同年代の社員の女性がいました。


彼女とはたまーに一緒にお出かけしたりするような仲で、とても優しい女性だったことを良く覚えています。

 

彼女は、お母さんのような、お姉さんのような、そんな先輩でした。そしてたまにお友だち。


たしか、私が交通事故に遭ったとき、おりた保険などの臨時収入で宝石をリフォームしたんだよ〜って言う話をしたんだったと思うんです。


それからしばらくして、私の婚約指輪をリフォームしたいのだけれど、紹介してくれないかしら?との相談を受けました。


どうやら彼女の旦那様はご病気で他界しておられ、今後旦那様から贈り物をもらえることはありません。


だから旦那様からの始めての贈り物だった婚約指輪をリフォームして、新たなデザインにすれば、旦那様からの贈り物としてまたずっと使える、と言う話でした。


何しろその婚約指輪は、昭和の時代にデパートの外商から買ったものとのことで、デザインが使いづらいようです。

f:id:rieco-0425:20171213171514j:image

(写真は彼女のリングに似た写真をお借りして載せました )

実際のリングを拝見させていただくと、デザインはビンテージな趣で、私から見たら素敵な品でしたが、実用を考えると、やはり引っかかりがたくさんあり、使いづらいと思いました。


彼女が話してくれた婚約指輪についてのエピソードはとても愛情深く、買ってもらう時に遠慮してエメラルドにしたのよ!!とか、新婚旅行にお財布を忘れて出かけて、慌てて一時的に質入れして旅行中をしのいだ話とか、もう私の気持ちはキュンキュンでした。

 


早速2人でリフォームのお店へ出かけ、店主のおじいちゃんと三人、指輪の空枠がたくさん載っているカタログを何冊も眺めて、デザインを決めました。


今の主流は、小粒なダイヤモンドが列に並んだ控え目のダイヤモンド取り巻き。
こちらの枠に入れて、指輪の腕はシンプルな甲丸に。
f:id:rieco-0425:20171213171713j:image

(写真は似たものをお借りしました)


指輪が仕上がってきた時の彼女の笑顔っていったら、とびきりの笑顔。


『ずっとタンスにしまいっぱなしのリングがこんなに現代のデザインになって…主人がまだ近くにいるようだわ。。。』

 

旦那様のこと、大好きだったんだなぁと、私まで感激。。


それから、2人で都内にお出かけしました。


ちょっとおしゃれして、主人の指輪をつけて出かけたい、とのリクエストでした♪

f:id:rieco-0425:20171213172305j:image

東京日本橋や丸の内にお出かけしたっけな。


あの後も、指輪をしまいっぱなしにはせず、親族との行事や、友人とのお出かけにつけて行ってるそうです。

きっとエメラルドに灯った旦那様の想い、旦那様の記憶、そんなものが彼女を護ってくれていると思います。

 


この話を書いて、あの方は元気にしてるかなー、って思い出しました。


湘南に引っ越す前、街で偶然にバッタリ出会って、それっきり連絡していないなぁって。

 

おげんきですかって、

年賀状を出そう、そうしよう(^∇^)

御守りにダイヤモンドを。リフォームのすすめpart2

bijou de famille(ビジュ ド ファミーユ)

 

以前書いたリフォームについての記事。

御守りにダイヤモンドを。リフォームのすすめ。 - わたしの暮らしの雑記帳

祖母から譲られたリングを自分がデザインしたものにリフォームしたお話。

f:id:rieco-0425:20171213165131j:image

しかしあれからもしまい込んだまま。。。

 

そして引っ越しを機会に、独身時代に購入したアクセサリーなど、自分にもう合わないものをいくつか断捨離しました。

 

今はまだ金が高く、小さなアクセサリーもいくつかあれば少しお金ができました。

 

 

\そこで閃き/

あの祖母のダイヤモンドは、ネックレスにリフォームしたらどうか!

 

小さなダイヤモンドのネックレスは、つけなくなってしまったので手放したのでちょうど良いではないか(^O^)

 

不用になったリングの台は、オーダーで作ってもらったしっかりした台なので潰して地金利用するにはもったいなく、安価な石を入れてもらってリングとして使うことに。

 

思い立ったが吉日??なのかはわかりませんが、いくつかリフォームのお見積もりをとり、一番安かった山梨のお店にリングを託しました。

 

価格については本当にバラツキがありました。

 

A社は10万円〜
B社は5万円〜

C社は、プラチナなら4万円台、ホワイトゴールドなら3万円台!!!

 

もちろんC社のホワイトゴールドに決定(^ν^)


私は、ネックレスなのでプラチナじゃなくてホワイトゴールドなのでOKです。

 

3万円台なら不用品を処分したおかげで予算内でした!

 

そして待つこと数週間…

 

本日リフォームから仕上がって帰ってきました!

おかえり、かわいこちゃんたちよ!

f:id:rieco-0425:20171213165312j:image

結論から言えばネックレスにして大正解でした。

f:id:rieco-0425:20171213170343j:image 

この中石は、目視でクラリティIクラス、それもI3くらいの品質のダイヤモンドで、リングにすると私のような素人でも見た目にわかります。

 

しかし、ネックレスに作り変えて気づいたのは、カラーがいいこと。G以上ありそうな白いダイヤモンドです。

 

このような事から、
近くでみることのないネックレスに仕立てたことで欠点がなくなり、カラーが良いというチャームポイントが際立ち、素敵なネックレスになりました!

 

リングには、私の誕生日の石、グリーンガーネットの安価なものを探していただき、セットしてもらいました。

f:id:rieco-0425:20171213170356j:image

これがまた、深すぎず浅すぎずな綺麗な緑色でとても嬉しい。

 f:id:rieco-0425:20171213170412j:image


こちらもこの緑色の石を入れて素敵なカクテルリングになりました!

 

今年のクリスマスプレゼントはとても良いものが手元にやって来て、とても嬉しく思います。

 

タンスのこやしのジュエリーがあるってお話はよく聞きます。


なるべく費用をかけずにリフォームする方法はたくさんあります♪

 

今回は不用品を処分したお金で賄うことができました♪

 

お値段以上のステキなリフォーム、おすすめです(^O^)

 

余談ですが、夫へのプレゼントは高性能だというパソコンのキーボード。

f:id:rieco-0425:20171213165834j:image

わたしには全て同じに見えます 笑

からしたら、ネックレスは全て同じに見えているのでしょう。笑

 

みなさんも、良いクリスマスをお過ごし下さい(^O^)

 

椅子の記憶と。

我が家にかわいい椅子がやってきました(^O^)

f:id:rieco-0425:20171107034113j:image

 

藤の椅子でしょうか?
詳細はまったく不明で、540円。

 

夫がCDなどを処分するとのことで訪れた中古買取販売店で見かけ、連れてきました。

 

広い店内にダイニングテーブルセットやタンスが並ぶ中、ぽつん…と佇む椅子。

 

我が家に連れてきて、リビングに置くと、まるで初めからうちの椅子かのように馴染み、嬉しい気持ちになりました。

 

 

それから数日経ち、椅子の編み目に何かが見えました。

ピンセットで取り出してみると…

f:id:rieco-0425:20171107034709j:image

シールの台紙のようなものと、BB弾のようなものが(゚∀゚)!

 

この椅子、大人が座るにはぴったりすぎで子ども用かななんて思っていたのですが、まさにその通りだったようです。

 

シールはクマさんかな。
BB弾で遊んでいたのは男の子かな?
それともおてんばな女の子かな?

 

この椅子の主は、可愛らしい子どもだったのでしょう。


主がだんだん大きくなって、大人たちとちゃんと正座したり、背の高い椅子に座れるようになって、ご両親が手放したのでしょうね。

 

小さくて可愛らしい子の成長を間近でみていたこの椅子。

 

子の成長の嬉しさ、そして寂しさが、あの漂っていた寂しそうな佇まいのひとつだったのではないかな、なんて思った日でした。

 

f:id:rieco-0425:20171107034607j:image

 

これからは我が家で、沢山の記憶と共に寄り添って貰いましょう(^O^)

 

 

\引っ越しました/

台風で雨風が吹き荒れるなか、引っ越しを終えました(^O^)

 

新しいお家は、前の古いアパートと比べてとても快適♪

 

ちょっと使いづらい間取りと、ちょっとした家具、DIYでお部屋づくりをしたんです(^O^)

 と、いうわけで賃貸のお家のDIY、少しずつご紹介します。

どなたかのお部屋づくりDIYの参考になれば嬉しいです。

 

ダイニングキッチン

リビング無しのダイニングキッチンに、リビングスペースを手作りした完成形です。

f:id:rieco-0425:20171026005959j:image

ディアウォールで間仕切り&キッチンボードを作りました。

f:id:rieco-0425:20171026010348j:image

賃貸でも、照明もグラスホルダーも設置し放題!

f:id:rieco-0425:20171026010753j:image

手作りの壁なら飾り棚も♪

f:id:rieco-0425:20171026010410j:image

テレビ周りのスペースは、前の家で出た廃材や不用品で構成されています。

f:id:rieco-0425:20171026012859j:image

今日やっとカーテンがきました♪

 

ベッドルーム

ベッドルームと題しましたがベッドはありません

お布団で眠るスタイルです(^O^)

 

f:id:rieco-0425:20171026011122j:image

畳の部屋です。

潔く何にも置きません。お布団も服も全て押入れにイン。

目指すは箱根の旅館のようなお部屋!

f:id:rieco-0425:20171026011246j:image

和室には出窓があるので、少しだけ飾りました。

出窓の前の棚は、前の家で使っていた手作りテレビボードです(^ν^)

f:id:rieco-0425:20171026011325j:image

植物と鉱石をすこしだけ。

 

エントランス

つまり玄関ですね〜

f:id:rieco-0425:20171026011706j:image

ここはある友人の油絵、ある友人の豆本を抱えた、あるテディベア作家さんの作品たちを飾りました。

暖かい空間になりました(^O^)

みんなありがとう♪

 

さいごに…

引っ越しはとてもお金がかかります。

部屋が増えればエアコン、エアコンの工事費…

部屋のサイズがかわれば家具もかわる。。

家族が増えれば冷蔵庫と洗濯機の容量が足りなくなる。。。

 

様々な面でお金がかかります。

そこで、買い替えにしても、不用品や廃材を利用して新しいお家にぴったり合うサイズのものがDIYできると良いです(^ν^)

 

ただ、日曜大工てきなDIYは私はとても苦手です。

手のひらサイズのDIYは得意なのですが、サイズが巨大になるとだめみたいです。。

 

失敗もあったり、ヘンテコになったのもたくさんあるし、途中でめげそうになった事もありました。

 

でも、頑張ってやってみてよかった!

ちょっとヘンテコでも、ご愛嬌です(^ν^)

 

お部屋づくりのDIYに興味のある皆さん、ヘンテコになっても失敗しても、ちょっとずつやってみるといいと思います。

ちょっとずつやればちょっとずつ上手にもなります♪

 

賃貸でも少しずつ少しずつ素敵な空間に変わる様子はワクワクしますし、手作りの空間は愛着が湧きます(^O^)

 

ではでは。